かの米国著名投資家ウォーレンバフェット氏がニューヨーク・タイムズ紙に寄稿し、自分は米国株を買っているとが明らかに。
Buy American, Buffett Says. He Is.
The New York Times October 17, 2008, 8:07 am
Buy American. I Am.
By WARREN E. BUFFETT
“A simple rule dictates my buying: Be fearful when others are greedy, and be greedy when others are fearful.”
「買うルールは単純。他の投資家が貪欲になっている時に恐れ、皆が恐怖を感じている時に強欲になることだ。」
今「日本を買え」といえるかはまだ疑問ですが、現実に今買えば数年後には2倍になっているとして喜んで買う個人投資家も多いです。
考えることは皆同じですね。
証券会社の口座開設もここにきて増えてきている現状からするとまだ市場は楽観の中にあるのかもしれません。
相場はゼロサムゲームですから、このように多くの投資家が考えている時点ではまだ下落リスクは潜んでおり依然予断を許しません。
相場は昔から「悲観の中に生まれ、懐疑とともに育ち、楽観の中に消えていく」といわれます。
現在の日本の株式市場はどうでしょうか。
上昇相場における楽観ではないですが、報道されている程に悲観もされていません。
どちらかというと懐疑でしょうか。
この相場格言にあてはまるかどうかですね。
短期売買ではあまり関係のないことですが。
随分涼しくなりすっかり秋ですね。
体調にはくれぐれもご注意下さい。